2023年10月21日~22日、会社の同期(現:元同期)と一緒に蔦沼の朝焼けを見るため、青森へ1泊2日の旅行に行ってきました。
青森までは飛行機で、現地はレンタカーでドライブ。宿泊は有名な酸ヶ湯温泉です♥
この記事ではおおまかなスケジュールと予算感をお伝えします✨
【1日目】曇天ときどき雨と雪
①羽田から朝一の便で青森へ🛫
↓
②海鮮丼ブランチ@もりや商店
↓
③三内丸山遺跡
↓
④道の駅つるたで巨大パン購入
↓
⑤弘前観光(旧弘前市立図書館、中町こみせ通り、アンジェリックのケーキ)
↓
⑥酸ヶ湯温泉泊 ‥…━━━☞ 宿泊レポ
こんな感じの移動です🚙

酸ヶ湯温泉は念願かなっての訪問✨
宿泊は酸ヶ湯温泉旅館。おすすめです! ➡HP|グーグルマップ
━─━─━ 1日目詳細 ━─━─━
【2日目】曇天→夕方から晴れ
①蔦沼で朝焼け(天候ぎりぎり持って80点ぐらいの朝焼け🤣)
↓
②曇天紅葉狩り(城ヶ倉大橋 → 八甲田・地獄沼)
↓
③奥入瀬渓流
↓
④道の駅しんごう(ここらでやっとこさ晴れる)
↓
⑤八食センター
↓
⑥蕪嶋神社
↓
⑦青森空港から最終便で東京へ🛫
☟移動イメージはこんな感じ☟

最後の最後にやっと晴れてくれて、空港に戻るドライブは長距離でしたが楽しかったです🎶

━─━─━ 2日目詳細 ━─━─━
費用明細
- 往復飛行機 33,866円
- 宿泊(夜・朝付き) 17,050円
- レンタカー 15,840円→割り勘で7,920円
- ガソリン 4,312円→割り勘で2,156円
- 高速・有料道路 1,300円→割り勘で650円
- 食費 約6,500円
- 観光関係 約600円
合計約69,000円+お土産代
旅館に夕食、朝食がついているプランにしたことと、日の出を見るためにあまり飲まず早く寝たおかげで思いがけず食費が低く収まりました。
また、観光関係は入湯税と三内丸山遺跡の入場料です💡
飛行機は往復JALでしたがセールで取れなかったので、ここが抑えられたらもっと安くなります。
まとめ
天気はあいにく曇りや雨が多く、紅葉は少し微妙😢笑
それでも想定外の雪、雄大な自然、そして美味しいご当地グルメに大満足でした!
日記っぽい感じでそれぞれの日を詳しくまとめます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
2年前だけど覚えてるかな‥(→写真&LINE&家計簿アプリでなんとかなりました)
☞1日目
☞2日目
コメント