このときの青森旅行(まとめ記事)では、ずっと憧れていた「酸ヶ湯温泉旅館」に宿泊してきました!
160畳の総ヒバ造り「千人風呂」で有名な秘湯の宿。
この記事ではアクセスや料金などの基本情報と実際に泊まった感想をお伝えします(★‿★)
基本情報
【 名 称 】酸ヶ湯温泉旅館(すかゆおんせんりょかん)
【 住 所 】〒030-0197 青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地
【ア ク セ ス】・青森駅周辺から無料送迎バス✨※宿泊者のみ、要予約
・青森空港から車で約40分
・青森駅/新青森駅から車で約50分
・青森駅/新青森駅からJRバスで1時間強
バスを利用する場合、時刻表がこちらから確認できます💡
【 チェックイン 】15:00~18:00 ※冬期は除雪のある17時までのチェックイン推奨
【チェックアウト】10:00
利用プラン&料金
わたしたちは、夕食がお部屋食の1泊2食付きで、風呂トイレ共同の8畳部屋に宿泊しました。
楽天トラベルから予約しましたが、2023年10月の土日に2名で34,100円でした。→ひとりあたり17,050円+入湯税
2か月先ぐらいまで埋まっていることが多いので、早めの予約をお勧めします✨
良かったところ📝
では、実際に泊まってみて感じたことを紹介します✨
🛏️ お部屋
今回は「イ棟2階・8畳の和室」に宿泊。
畳に広縁(椅子と机がある窓側のスペース!名前を調べてみました)という昔ながらの部屋のつくりで、温泉旅館らしさを満喫できました。

冷蔵庫のないお部屋でしたが、困ることはありませんでした(必要なら冷蔵品は預かってくれます)。
エレベーターがないので、大きな荷物の方はちょっと大変かもしれません!
🍱 お食事
夕食はうれしい部屋食を選択🎶

青森の山海の幸を盛り込んだ和会席膳で、想像以上に豪華✨

朝食はお食事処でバイキング。洋食から郷土料理っぽい小鉢もあって満足感◎

♨️ 温泉
お待ちかね「ヒバ千人風呂」はとにかく圧巻。
千人入れるぐらい大きいので千人風呂だそうですが、さすがにそこまで大きくはないです(笑)

中は薄暗いけれど広くて、湯煙が充満!まるでタイムスリップしたような気分でした。
混浴ですが女性専用時間が朝晩2回あるので、この時間に入りました(多くの女性がこの時間に入っていた印象)😉

小浴場「玉の湯」はカランやシャンプーも完備してあり、4つの源泉から引いたお風呂が楽しめる千人風呂との使い分けが便利です( ◠‿◠ )
気になったところ
建物自体はかなり年季が入っていて、最新のホテルに慣れている人には驚くかもしれません。
また、エレベーターがないので荷物が大きかったり、階段が大変な方は予約時に相談してみるとよさそうです🤔💭
まとめ
酸ヶ湯温泉旅館は「快適さ」より「温泉体験」に全振りしたような宿。
お部屋食やレトロな和室でのんびりしつつ、圧巻の千人風呂に浸かる…
そんな非日常を味わえる場所でした。
また、旅の目的蔦沼からもそんなに遠くない(山道ですが笑)ので、併せて行くのもおすすめ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°!!
秘湯好きや温泉巡りが好きな方には間違いなくおすすめです!
コメント