錦糸町ハシゴ酒記録

はしご酒

数か月前の話ですが、生まれて初めて錦糸町飲みに行ったので思い出して書きます。ブログを書く予定はなかったので、写真少ないですがご勘弁o(╥﹏╥)o

飲みべ高め友達と約束(⑉ ॢ• • ॢ⑉)

高校の友達と「はしご酒しよ♡」だけ決めたのが1か月以上前(気合入りすぎ)笑

中野、高円寺、祐天寺、学芸大学…など候補に出る中、二人とも飲みに行ったことがない錦糸町に行くことに決まりました✨

次の日の心配がない、土曜日15時半に現地集合。わたしは前の予定(まつ毛パーマ)が押して遅刻してしまいました、その節はごめんあそばせ(;^ω^)

2人で駅前のココカラファインでウコン的なドリンクを飲み(何が効くのか研究中)、一軒目に向かいます🎶

【1軒目】フーフー飯店

16時過ぎに入った1軒目はインスタグラムで見て、気になっていたフーフー飯店!予約なしで入れました✨

ドラゴンハイボールが何か分からないまま頼んでみたのですが、紹興酒ハイボールでした!

紹興酒好きだけど予期せぬ紹興酒は結構効くナア、、と思いながらおいしい海老チャーハンをいただきました🦐💛

次のお店を17時に予約していたので、ささっと食べて飲みました😌😌

お店はネオン系中華ってかんじで客層は若いです。フルーツがもりもりの可愛い映える系サワーも豊富で、女子受け◎

客席の上に網棚があり、そこにスマホをおいて上からテーブルの写真を撮るのが映えるみたいです📸

女子会でも、デートでも、カウンター席あるので一人でも入りやすそうでした。

📍フーフー飯店   食べロググーグルマップ

【2軒目】お好み焼き鉄板焼 源亀

次は、2週間前に電話予約しておいたお好み焼き屋さん、源亀(げんき)です✨

食べログ百名店常連さんです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ここもインスタグラムで紹介されているのを見て、とろろのかかったお好み焼きが食べたかったお店😋💛

源亀漬け(トウモロコシの浅漬け)とアボカドとトマトとベーコンのチーズ焼き

ここ、めちゃめちゃおいしかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 絶対また行きたい。

今回ははしご酒目的だったため、おなかにたまる粉ものは控えめにしたのですが、名物のとろろのかかったお好み焼きもプレーンとろろの他、梅入り、明太入りなどバリエーションがあり魅力的…!!!

雪見ソースのお好み焼き

お会計は現金のみです⚠また、そんなに広くないお店なので予約はした方がいいと思います🌟

📍お好み焼き鉄板焼 源亀   食べロググーグルマップ

【3軒目】立ち呑み粋

錦糸町の近くに住んでいるという友達の友達が合流することになり、駅方面にちょっともどったお店で待つことに。ここは立ち飲みと言いながら椅子がありました!

客層幅広く、一人で来ているお客さんも多かったです✨

写真は撮ってなかったです(;^ω^)💦でもめっちゃ安かったです。100円台からおつまみあります( °o°)!!

友達の友達が合流し、お土産?にウコンをくれました(笑)

飲み始める前にも飲んだので2本目🤣🤣🤣ウコン飲んで次に向かいます💨

📍立ち呑み粋   食べロググーグルマップ

【4軒目】日本酒原価酒蔵 錦糸町店

多分そんなおなかが空いていないという話になって、4軒目は日本酒のお店へわたしは初めて行きましたが、チェーン店みたいです!

アプリを入れるとお得になるとかでアプリを入れました。

店員さんに好みを伝えるといろいろお勧めしてくれ、たくさんの種類を飲むことができました✨

酔ってて一番右だけ同じ画角で撮れなかった様子

これは全部同じ酒蔵、千葉県の寒菊銘醸のお酒。

一番右は2025年の夏酒で辛口目でおいしかったですが、真ん中オレンジ色の純米大吟醸もよかったです( ◠‿◠ )🍶

定番銘柄?には酒の説明カードみたいなものがあるのかも、あるのとないのがありました。
おちょこ毎回変えてくれるのもうれしい!

自社開発米を使った十四代や、ワイナリーが作った日本酒など珍しいものもいただき、大満足🍶✨

お店はカジュアルな雰囲気で、仲のいい人と日本酒をしこたま飲みたいときにピッタリ◎

店員さんもフレンドリーでコミュ力高かったです( ◠‿◠ ) 🎶日本酒に合うおつまみもそろっていました✨

📍日本酒原価酒蔵 錦糸町店   食べロググーグルマップ

振り返りメモ📝

今回、初錦糸町飲みをさせていただいたわけでございますが、何しろ初心者すぎてもっとディープなとこ行けたな~~と少々反省でございます( ;∀;)

一応言い訳致しますと、お好み焼き屋さんのあと、お店の近くで地元民しかいなさそうなところ探したんですがうまく見つからず( ;∀;)

友達の友達とも楽しく飲み、良い一日だったのですが、次回はもっと開拓します!!おすすめのお店教えてください!!

━─━─━ 東京はしご酒 ━─━─━

コメント

タイトルとURLをコピーしました