【岡山グルメ】地元民おすすめ!一人飲みに優しいローカル居酒屋で地酒&海鮮堪能🍶🐟

岡山のホテルにて日本酒を1杯いただいたあと、夜ご飯に出発💨

半合はあった‥!太っ腹✨おつまみは100円×2で購入しました

駅前町周辺でお造りと地酒が楽しめるお店を探していたのですが…お盆休みと満席の嵐😢


4軒目もお休みで途方に暮れていたところ、

並びのお店から出てきた地元の人っぽいおじちゃん軍団に声をかけてみて

「ここがおすすめだよ」と教えてもらった居酒屋が大正解!✨


今回はそこで楽しんだローカルフード&地酒をご紹介します。


岡山の地元民に教えてもらった居酒屋【旬菜 うらざくら】

お店の名前を聞いて、検索すると岡山駅前の繁華街から少し離れた場所のよう。

街の中を進んでいくと、大きめの通りから1本曲ったところにお店を発見。

https://maps.app.goo.gl/QWvRy1KqUCadSqrC7

新しそうで、洗練された店構えです。

中に入ってみると、ぐるりと大きいカウンター席とテーブル席の広々とした空間。一人でも入りやすいです。

支払いは現金のみなのでご注意を‥!


一人飲みに嬉しい「ハーフサイズ」対応

このお店のすごくありがたかったところが

料理をハーフサイズで出してくれること。


一人でもいろいろ食べたい欲が満たされる…!😭💓

今回頼んだお料理はこんな感じです👇

  • お造り盛り合わせ:タコは岡山名物。刺身欲満たされました💙
  • シャコ酢:ハーフサイズ。岡山名物らしく注文しましたがハーフサイズにしなければよかったというぐらい美味しかった😢MVP!
  • ナスの漬物:お酒のあてに🍆
  • はまちのかまやき:本日のカマを聞いたらハマチとのこと。大好きなので即注文🎶
  • マナガツオのお造り:ハーフサイズ。最後にローカルフードのおすすめを聞いて注文。鰹の仲間かと思ったら全然違くてびっくり(笑)
  • あさり汁:しみました(´+ω+`)♡
マナガツオが白身でびっくり、検索してみて見た目にもびっくり
シャコの酢の物、シャコ酢が本当に美味しかった✨また岡山にいったら食べたいです🎶

特に「地元のものを食べたい」とお願いすると

店員さんがいろいろと提案してくれて、合う日本酒も教えてくれます。

一人旅でも安心でした✨


岡山地酒で乾杯🍶

お酒は岡山の地酒が豊富に揃っていて、

グラスでも一合徳利でも注文可能
「色々試したい派」にも「じっくり飲みたい派」にも嬉しいシステムです。
(わたしは調子に乗って1合ずついただいて、料理とのペアリングを楽しみました!)

メニューには日本酒の解説もしっかり✨

好みの日本酒が選びやすいですね🍶💟

お造りに合わせて選んでもらった備州が一番好みでした!キレがあっておいしい。

酔っぱらい、お会計は細かく覚えていないのですが

上記のお料理と日本酒3合(多分)で、6,000円ぐらいだったみたいです(リーズナブル!)


まとめ|岡山で一人飲みにおすすめの居酒屋

偶然たどり着いたお店でしたが

結果的に岡山らしい食材と地酒をたっぷり堪能できて大満足。

特に一人飲みでもハーフサイズ対応がありがたく

気軽に立ち寄れる雰囲気も◎


岡山で「地元グルメとお酒をしっかり楽しみたい!」という方に全力でおすすめします✨

※現金のみなのでご注意を!

👉青春18きっぷで巡る旅の全貌についてはこちらも見てくださいね✨

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA